国際スポーツ活動

Activities

私たちは、「アセアンをスポーツでつなぐ」を合い言葉に国際スポーツ活動を行っています。2012年に第一回目をシンガポールとタイで開催し、2019年3月までに7回の国際スポーツ活動を様々な国で行ってきました。

【国際スポーツ活動の目的とは?】
私たちが国際スポーツ活動を行う目的は、主に3つあります。
1.スポーツ環境に恵まれない地域の子供たちに、テニスを中心としたスポーツの実践の機会を提供し、スポーツの楽しさを伝え、更には心身の健全な発育・発達のため日本国内のみならず国際的にも貢献すること。
2.本活動に関わるすべてのスタッフ・学生がスポーツの普及やその国際性について学ぶこと
3.留学生など日本で学んだ学生が当該国にてスポーツ推進活動に寄与し、日本との関係維持向上を目的に国際ネットワークを構築するための支援活動 

これらの目的をしっかりとした意識を持って行うことで、より効果を高めることを目指しています。

【国際スポーツ活動は複数の国・企業と連携!】
私たちの国際スポーツ活動は、スポーツ活動を促進するために日本の学校や行政機関、団体、複数の民間企業、さらにASEAN諸国の大学など教育機関や行政機関とも緊密に連携して行われています。たくさんの関係機関と連携することで、指導者などの人材育成や研究調査が可能となっています。また、スポーツにおける国内外でのセミナーやワークショップの開催、スポーツイベントの開催などスポーツの多岐にわたる事業を実施することで、人的交流の促進にも寄与しています。

【国際スポーツ活動はどんな内容か?】
国際スポーツ活動は、さまざまなスポーツの海外における普及活動や現地調査を行います。今までの国際スポーツ活動では、テニスやラグビーの普及活動から始まり、バドミントンや卓球、ゴルフなどにも広がっています。また、対象者は小中学生や高校生、大学生だけでなく、一般社会人などにまでおよび、活動の輪を広げています。2018年の国際スポーツ活動では、300人の参加者が集まり、濃密な7日間となりました。

【今後の国際スポーツ活動!】
私たちの国際スポーツ活動は、今後も続きます。これからも、日本とASEAN諸国を主な活動場所として、スポーツを通じた国際交流事業を行っていきます。2020年には東京オリンピックが開催されますので、それも見据えた上で活動の幅を広げていきたいと思っています。今後は、スポーツと禁煙、また麻薬などの諸問題を深く掘り下げて情報発信を行っていくだけでなく、より多くの子供たちや一般人に活動の幅を広げていきたいと思っています。

アセアンをスポーツでつなぐ Leading the ASEAN with Sports

テーマ
スポーツの未来を考える

〈ミッション〉
ヘルス&スポーツリテラシー育成

スポーツ交流活動を軸として持続的に発展可能な活動を日本およびアセアン諸国にて提案・実施することを目的としています

スポーツ活動を促進するため、日本の学校並びに各行政機関、団体、民間企業そしてASEAN 諸国の大学を中心とした教育機関、各行政機関と連携をはかり、指導者などの人材育成、研究調査、スポーツにおける国内外でのセミナー、ワークショップの開催、スポーツイベントの開催などスポーツの多岐にわたる事業を実施し人的交流を促進してまいります。

〈人材育成〉
〈研究調査〉
〈セミナー〉
〈スポーツイベント〉

〈今後の活動〉
日本及びASEAN諸国を主な活動場所として、スポーツを通じた国際交流事業を行い、オリンピック開催を見据えた活動として、スポーツと禁煙、また麻薬などの諸問題を深く掘り下げ情報を発信して行きます。

The Three pillars of the Tsukuba Futures
เป้าหมายหลัก 3 ประการของพวกเรา
私たちの活動の目的「3つの柱」

1. Provide children living in the areas where sporting environment has not been developed with opportunities to practice sports focused on tennis and let them know the fun of sports as well as make not only domestic but also international contributions for the sound growth and development of their minds and bodies.
ให้โอกาสเยาวชนในพื้นที่ด้อยพัฒนาด้านการกีฬาให้ได้มีโอกาสเรียนรู้โดยเน้นกีฬาเทนนิสเป็นหลัก และสามารถรับรู้ถึงความสนุกสนานของการเล่นกีฬา ตลอดถึงให้การสนับสนุนทั้งภายในและภายนอกประเทศเพื่อการเติบโตที่แข็งแรงทั้งทางร่างกายและจิตใจ
スポーツ環境に恵まれない地域の子供たちに、テニスを中心としたスポーツの実践の機会を提供し、スポーツの楽しさを伝え、更には心身の健全な発育・発達のため日本国内のみならず国際的にも貢献すること

2.All staff and students involved in the activities learn about the popularization and internationality of sports.
ให้เจ้าหน้าที่และนิสิตนักศึกษาที่เกี่ยวข้องได้เรียนรู้ถึงความแพร่หลายและความเป็นสากลนิยมของการกีฬา
本活動に関わるすべてのスタッフ・学生がスポーツの普及やその国際性について学ぶこと

3.The supportive activities where the students who learned in Japan such as foreign students contribute to sports promotion activities in their own countries and construct an international network aimed at maintaining and improving the relationship with Japan.
เน้นกิจกรรมที่ให้นิสิตนักศึกษาต่างชาติสนับสนุนกิจกรรมการเล่นกีฬาในประเทศของตน และสร้างเครือข่ายระหว่างปรเทศโดยมุ่งเน้นการพัฒนาความสัมพันธ์กับประเทศญี่ปุ่น
留学生など日本で学んだ学生が当該国にてスポーツ推進活動に寄与し、日本との関係維持向上を目的に国際ネットワークを構築するための支援活動